fc2ブログ

筆者紹介


筆者:小見川 吉博
代表取締役
出身地:茨城県
趣味:料理、音楽


筆者:佐藤 大助
取締役支店長
出身地:栃木県
趣味:ダイビング


筆者:仲村 和大
取締役支店長
出身地:茨城県
趣味:けん玉


筆者:土信田 誠
取締役支店長
出身地:茨城県
趣味:TVショッピング、時計


筆者:塚田 智哉
営業
出身地:茨城県
趣味:旅


筆者:梅田 理
営業
出身地:神奈川県
趣味:読書


筆者:岡野 登喜雄
取締役支社長
出身地:茨城県
趣味:料理


筆者:浅田 邦夫
支店長
出身地:埼玉県
趣味:家庭菜園


筆者:原 幸司
営業
出身地:和歌山県
趣味:海釣り、キャンプ


筆者:飯島 克巳
営業
出身地:茨城県
趣味:ゴルフ


筆者:喜多 周平
営業
出身地:千葉県
趣味:映画鑑賞


筆者:川上 英二
営業
出身地:広島県
趣味:釣り


筆者:穴澤 達也
営業
出身地:東京都
趣味:バスケットボール


筆者:貝賀 まり子
営業
出身地:千葉県
趣味:散歩


筆者:山野辺 良
営業
出身地:埼玉県
趣味:雑木の庭作り


筆者:藤田 良幸
営業
出身地:茨城県
趣味:登山・カラオケ


筆者:千葉 恭典
営業
出身地:千葉県
趣味:神社、お城、温泉巡り


筆者:高橋 昌平
営業
出身地:愛知県
趣味:カラオケ、旅行


筆者:藤田
営業アシスタント
出身地:茨城県
趣味:家庭菜園、園芸


筆者:長塚
柏支社総務
出身地:茨城県
趣味:旅行


筆者:石塚
守谷支社賃貸業務
出身地:茨城県
趣味:映画鑑賞


筆者:鈴木
つくば支店総務
出身地:東京都
趣味:愛犬との戯れ


筆者:小林
本社受付
出身地:茨城県
趣味:動画鑑賞


筆者:富岡
本社事務
出身地:茨城県
趣味:ショッピング


筆者:寺田
本社事務
出身地:神奈川県
趣味:ママ友とのおしゃべり


筆者:瀬崎
本社事務
出身地:茨城県
趣味:ヨガ


筆者:石鍋
取手支店総務
出身地:茨城県
趣味:小物集め


筆者:後藤
柏支社総務
出身地:東京都
趣味:ドライブ


筆者:島崎
柏支社総務
出身地:千葉県
趣味:ピアノ


筆者:稲箸
龍ヶ崎支店総務
出身地:茨城県
趣味:ショッピング


筆者:野中
新鎌ケ谷支店総務
出身地:東京都
趣味:旅行


筆者:前田
日栄ホーム事務
出身地:茨城県
趣味:音楽鑑賞


筆者:齊藤
日栄ホーム事務
出身地:栃木県
趣味:ライブ鑑賞、スノーボード


筆者:川本
日栄ホーム事務
出身地:茨城県
趣味:筋トレ


筆者:金山
日栄ホーム事務
出身地:茨城県
趣味:映画鑑賞


筆者:中村 美穂
日栄ホーム設計
出身地:茨城県
趣味:食器集め


筆者:神田 裕美
日栄ホーム設計
出身地:茨城県
趣味:旅行(街歩き)


筆者:棧敷 栄子
日栄ホーム設計
出身地:茨城県
趣味:ペーパークラフト


筆者:細谷 彩貴
日栄ホーム設計
出身地:茨城県
趣味:野球


筆者:針谷 真紀
日栄ホーム設計
出身地:茨城県
趣味:読書


筆者:飯田 陽子
日栄ホーム設計
出身地:茨城県
趣味:ガーデニング


筆者:矢中 延行
日栄ホーム設計
出身地:茨城県
趣味:ゴルフ


筆者:髙城 裕介
日栄ホーム設計
出身地:茨城県
趣味:将棋


筆者:塚田 陽子
日栄ホーム設計
出身地:茨城県
趣味:囲碁


筆者:宮田 隆男
日栄ホーム設計
出身地:茨城県
趣味:ゴルフ


筆者:栁沢 風香
日栄ホーム設計
出身地:秋田県
趣味:映画鑑賞


筆者:物井 梨奈
日栄ホーム設計
出身地:茨城県
趣味:写真撮影


筆者:菊池 啓太
日栄ホーム設計
出身地:東京都
趣味:料理、喫茶店巡り


筆者:田村 勳
日栄ホーム設計
出身地:千葉県
趣味:読書


筆者:沼本 浩
日栄ホーム現場監督
出身地:茨城県
趣味:キックボクシング


筆者:斉藤 健利
日栄ホーム現場監督
出身地:茨城県
趣味:野球


筆者:石黒 豊
日栄ホーム設計
出身地:東京都
趣味:ボディーボード、ドンジャラ


筆者:中村 貞二
日栄ホーム現場監督
出身地:茨城県
趣味:スポーツ観戦


筆者:片倉 充
日栄ホーム 現場監督
出身地:茨城県
趣味:料理(おつまみのみ)


筆者:小谷野 勇輝
現場監督
出身地:茨城県
趣味:野球


筆者:藤原 卓哉
現場監督
出身地:茨城県
趣味:テニス、買い物


筆者:酒寄 大翔
現場監督補佐
出身地:茨城県
趣味:スポーツ観戦


筆者:梅澤 正幸
日栄ホーム アフターサービス
出身地:茨城県
趣味:スポーツ鑑賞


筆者:岡野 健治
業務部長
出身地:茨城県
趣味:音楽鑑賞


筆者:秋田棟梁
出身地:茨城県
趣味:バス釣り


筆者:林棟梁
出身地:長崎県
趣味:映画鑑賞


筆者:野口棟梁
出身地:茨城県
趣味:ゴルフ


筆者:野口棟梁
出身地:茨城県
趣味:F1鑑賞


筆者:青木棟梁
出身地:茨城県
趣味:魚釣り


筆者:青木棟梁
出身地:茨城県
趣味:洗車


筆者:遠藤棟梁
出身地:福島県
趣味:歴史


筆者:五島棟梁
出身地:茨城県
趣味:スーパーに買い物


筆者:五島棟梁
出身地:茨城県
趣味:ダーツ


筆者:降幡棟梁
出身地:東京都
趣味:焼肉


筆者:針谷棟梁
出身地:茨城県
趣味:子供とドライブ


筆者:小林棟梁
出身地:福島県
趣味:野球観戦(巨人戦限定)


筆者:磯山棟梁
出身地:茨城県
趣味:登山


筆者:飯村棟梁
出身地:茨城県
趣味:バスケ


筆者:豊原棟梁
出身地:茨城県
趣味:ゴルフ


筆者:柳原棟梁
出身地:秋田県
趣味:山歩き


筆者:倉持棟梁
出身地:茨城県
趣味:植木


筆者:倉持 潤
基礎
出身地:茨城県
趣味:仕事


筆者:中山 俊夫
外構
出身地:茨城県
趣味:カラオケ


筆者:久松 幸治
外構
出身地:茨城県
趣味:釣り


筆者:倉持 幸宏
基礎
出身地:茨城県
趣味:読書


筆者:関 洋

出身地:茨城県
趣味:ゴルフ


筆者:柴 貞雄

出身地:茨城県
趣味:ゴルフ


筆者:増田 二三男
外構
出身地:茨城県
趣味:釣り


筆者:羽子田 茂
外構
出身地:茨城県
趣味:


筆者:伊藤
大工
出身地:茨城県
趣味:


筆者:越戸
大工
出身地:岩手県
趣味:


筆者:辰野
大工
出身地:茨城県
趣味:


筆者:大森
大工
出身地:茨城県
趣味:


筆者:細谷 真大
外構
出身地:茨城県
趣味:車

遠藤大工
筆者:遠藤
出身地:千葉県
大工

舘岡大工
筆者:舘岡
出身地:東京都
大工

宮内大工1
筆者:宮内
出身地:千葉県
大工

宮内大工2
筆者:宮内
出身地:千葉県
大工

栗田大工
筆者:栗田
出身地:茨城県
大工

佐藤大工
筆者:後藤
出身地:茨城県
大工

寺田(義)大工
筆者:寺田(義)
出身地:茨城県
大工

針谷大工
筆者:針谷
出身地:茨城県
大工

石井大工
筆者:石井
出身地:京都府
大工

滝沢大工
筆者:滝沢
出身地:新潟県
大工

塚原大工1
筆者:塚原
出身地:茨城県
大工

塚原大工2
筆者:塚原
出身地:茨城県
大工

榑林大工
筆者:榑林
出身地:千葉県
大工

森下大工
筆者:森下
出身地:静岡県
大工

関根大工
筆者:関根
出身地:茨城県
大工

中村大工
筆者:中村
出身地:千葉県
大工

大野大工
筆者:大野
出身地:茨城県
大工

青井大工
筆者:青井
出身地:千葉
大工

森下明大工
筆者:森下明
出身地:東京
大工

岡野大工
筆者:岡野
出身地:茨城
大工

稲石大工
筆者:稲石
出身地:茨城
大工

木村重雄大工
筆者:木村重雄
出身地:茨城
大工

内山大工
筆者:内山
出身地:千葉
大工

斉藤大工
筆者:斉藤
出身地:茨城
大工

江面大工
筆者:稲葉
出身地:茨城
大工

江面大工
筆者:茂田
出身地:茨城
大工

江面大工
筆者:中山
出身地:茨城
大工

江面大工
筆者:染谷
出身地:茨城
大工

江面大工
筆者:川島
出身地:茨城
大工

江面大工
筆者:石塚
出身地:茨城
大工

江面大工
筆者:鴻巣
出身地:茨城
大工

江面大工
筆者:五木田
出身地:茨城
大工

江面大工
筆者:吉田
出身地:茨城
大工

江面大工
筆者:関根
出身地:茨城
大工

江面大工
筆者:横田
出身地:茨城
大工

宇土大工
筆者:宇土 進
出身地:茨城県
大工

宇土大工
筆者:宇土 力
出身地:茨城県
大工

樫原大工
筆者:樫原 孝志
出身地:茨城県
大工

樫原大工
筆者:樫原 宏行
出身地:茨城県
大工

古谷大工
筆者:古谷
出身地:茨城県
大工

中山大工
筆者:中山 尋仁
出身地:茨城県
大工

富山大工
筆者:富山
出身地:茨城県
大工

鈴木大工
筆者:鈴木 勝
出身地:茨城県
大工

荒井大工
筆者:荒井 大明
出身地:埼玉県
大工

小林大工
筆者:小林 和人
出身地:新潟県
大工

松本大工
筆者:松本 健二
出身地:茨城県
大工

川田大工
筆者:川田 和弘
出身地:茨城県
大工

濱田大工
筆者:濱田
出身地:埼玉県
大工

松本大工
筆者:松本 健二
出身地:茨城県
大工

菅大工
筆者:菅 誠士
出身地:茨城県
大工

足名大工
筆者:足名 義彦
出身地:東京都
大工

堀田大工
筆者:堀田 良雄
出身地:茨城県
大工

野村大工
筆者:野村 一夫
出身地:茨城県
大工

林大工
筆者:林 照
出身地:岩手県
大工

村松大工
筆者:村松
出身地:茨城県
大工

春日大工
筆者:春日
出身地:東京都
大工

佐藤大工
筆者:佐藤
出身地:茨城県
大工

吉川 忍大工
筆者:吉川 忍
出身地:茨城県
大工


DATE: 筆者:つくば支店
宮崎市フェニックス自然動物園内の池
ヤゴ
宮崎市フェニックス自然動物園 ヤゴ園内の池 ここでどれだけのトンボが羽化したのでしょうか
ここでどれだけのトンボが羽化したのでしょうか
きっと羽化には一等地だったんですね!  珍しい画像お借りしましたm(__)m

続きを読む »

| BLOG TOP |
DATE: 筆者:未分類
入社2ヶ月が経ちました。入社初日の朝、本社にて私はKさんに一番先にお会いしました。
雑巾片手にお掃除をしていたKさんを、私は『いじられキャラのパートのオバチャン』だと
勝手に思っていました。それから約2ヶ月がたち、小絹のモデルハウスでスーツ姿の
Kさんに再会した時は、驚きました。私にさりげなく寄り添い、お客様への色々な質問
に完璧にお答えになり、女性ならではのアドバイス、機敏な対応で有りながら繊細で
知的で謙虚で、その姿はとても美しかったです。
誰かが困った時に、さり気なく優しく手を差し伸べてくれる、決して驕らず高ぶらず
私もそんな人になりたいです。
Kさんの手書きのマニュアル本、感動しました。 
あの時は、本当にありがとうございました。
| BLOG TOP |
DATE: 筆者:未分類
先日、常総鬼怒川花火大会がありました。
日栄商事で新築を購入された方が自宅の2階から
花火が見えた。と喜ばれて写真を送って下さいました。
IMG_9379.jpg

またこちらは都内に嫁に行った娘が送ってくれた写真。
小さく小さく映る花火  離れても同じものが見ることに感動。
なんだか嬉しかったです。
無題
| BLOG TOP |

DATE: 筆者:小泉
休日で時間があるときは愛犬と海めぐりをしています。
海の開放感と愛犬との散歩でとてもリフレッシュできます。
IMG_2949.jpeg
IMG_2876.jpeg

| BLOG TOP |
DATE: 筆者:お知らせ
桧を扱っている日栄商事。その桧を供給してくださっている高知県のおおとよ製材さんの記事が高知新聞に掲載されました!!
IMGP0242 - コピー
おおとよ製材さんの成り立ちを始め、会社の歴史、おかれている環境、片やその背景の高知県の歴史、経済、現状、将来を1企業を通して語られています。

ご興味のある方はこちら↓↓
高知新聞社公式HP:山は動いたか全7話
※7話以外にもおおとよ製材さんの多数トピックスありますので是非ご覧ください。

| BLOG TOP |
DATE: 筆者:寺田
本当にはまっている方から見たらはまっているレベルではないのかもしれません。
大したものも取れないし取れないようにできていると思い込んでいまして生涯UFOキャッチャーなんてやるまいと思っていたのに、一度手を出したらズブズブに。。
こちらが、その戦利品です。(ほどんどの品が店員さんが気の毒に思ってやりくりしてもらったもの)

IMG_20231012_214025.jpg
| BLOG TOP |
DATE: 筆者:富岡
先日お休みを頂いて台湾へ行ってきました♪

観光地として人気な九份は「千と千尋の神隠し」の
モデルになった街と言われているので、楽しみにしていた1つです!
有名なお茶屋さんが幾つかあり直ぐに入れそうでしたが、
雰囲気だけ楽しみました。笑

image0_202310271121490da.jpeg

個人的に九份入口に近い「米詩堤甜點王國」の
スイートポテトの大きいシュークリームが絶品でした(´∀`*)

image2_20231027112150af6.jpeg
| BLOG TOP |
DATE: 筆者:小林
かぼちゃの時期というのもあって、お米にあうおかずたちを作ってみました🍚

IHコンロが一つしかないので、結構大変でしたがうまくできたので満足です(*‘ω‘ *)

| BLOG TOP |
DATE: 筆者:長塚
DSC_0322_202310261548424b6.jpg

ちょっと前の話になりますが・・・

先月の十五夜のことです。
近所の神社では、毎年「十五夜祭」を催して来ました。
コロナ禍で自粛、縮小されていましたが、
カラオケやお神楽、花火と
   久々に賑やかな夜となりました。


DSC_0317.jpg

境内に飾られた万燈。
昔ばなしの題材を宮司が描いたそうです。
振る舞い酒もいただき楽しい月見の一夜でした。
| BLOG TOP |
DATE: 筆者:金山
今年もこの季節がやってまいりました。
喘息やアレルギー持ちの家族が数名いる我が家では咳やのどの痛みに悩まされる時期です。

そこで数年前から試し始めたマヌカハニー。

原産地では薬の代わりに用いられることもあるとかなんとか。
良薬は口に苦しで効果があるものはお値段もそれなりなので、我が家では中間レベルを購入します。

気休めかもしれませんが、これを毎日舐めると子供の咳が落ち着いてくるような気がします。
元気に過ごしている姿を見るのが何よりの私の気休めです✨

| BLOG TOP |

LRT

DATE: 筆者:日栄ホーム


地元宇都宮で数年前から工事等始まっていたLRTの運行が今年夏から始まりました。
今月帰省した際に、初めて乗車しました。

運行が始まり数か月経ったのもあり、私達以外は落ち着いた雰囲気で乗っていたので若干の恥ずかしさはありました(´∀`*;)ゞ
特に電車に詳しい訳でもありませんが、見た目もカッコよくワクワクしました!

興味のある方は是非足を運んでみてください!

| BLOG TOP |
DATE: 筆者:日栄ホーム
外食で中華を食べに行きました。
エビレタス炒飯と拉麺と上海焼きそばと小籠包o(^▽^)o
お腹いっぱいになりました☆
| BLOG TOP |
DATE: 筆者:柏支社
今週の水曜日に船橋の花火大会に行ってきました🎇
IMG_3232.jpg
間近で見れたので場所取りした甲斐がありました(*´∀`人 ♪
夏の花火もいいですが少し涼しくなってきたこの時期も
いいですね+.(*'v`*)+
| BLOG TOP |
DATE: 筆者:新鎌ケ谷支店
10月14日、5年ぶりに開かれた
鎌ケ谷市民まつりで、福島県相馬地方に伝わる
国指定重要無形民俗文化財
「相馬野馬追(そうまのまおい)」
の騎馬武者12騎がパレードし、沿道に集まった
約8万5000人を楽しませました。

IMG_0699 (1)

相馬野馬追は、相馬地方を治めていた相馬氏の祖先といわれる 平 将門が下総国に馬を放って軍事訓練をしたのが始まりとされ、約1000年の歴史があります。
相馬氏発祥の地が鎌ケ谷市北部地域にあった縁で
2013年から鎌ケ谷市民まつりに参加しているそうです。

IMG_0698 (1)

間近で勇壮な姿を見られて感動しました。

| BLOG TOP |

DATE: 筆者:未分類
雪見だいふくと白い恋人のコラボだそうです!
美味しいに決まってますね!
| BLOG TOP |
DATE: 筆者:稲箸
深大寺に行ってきました~
蕎麦屋がたくさん参道にあるので、目移りしてしまいます(=゚ω゚)
弁天池が眺められる嶋田屋さんで食べました、美味しかったです♪

| BLOG TOP |
DATE: 筆者:つくば支店
生まれたて ロンドン動物園のヤマアラシちゃん親子
ロンドン動物園 ヤマアラシ
長野県茶臼山動物園の赤ちゃんヤマアラシのお腹ポッコリ
長野市茶臼山動物園 ヤマアラシ赤ちゃん
アップはこんなに可愛い
Cincinnati Zooのヤマアラシのリコちゃん
Cincinnati Zoo ヤマアラシ リコ
はぁ~ 今日も萌えました(笑)  かわいい画像お借りしましたm(__)m




| BLOG TOP |
DATE: 筆者:未分類
IMG_0303_20231014140620351.jpg
朝、ドレッサーに向かう私は、いつも一生懸命です。
人に迷惑を掛けないように念入りにpaintしたり
drawしたりします。化粧とは一種の芸術です(笑)
笑顔に勝る化粧なしとは言うけれど、素顔では人に
迷惑を掛けます(^^;)
いつも感心する一枚の写真。
ヘレンケラーは三重苦でありました。
見えないのに相手に視線が合ってます。
心の目です。素のままで美しいです。
そして・・・私はというと・・・
明日もドレッサーに向かうでしょう(^^♪
| BLOG TOP |
DATE: 筆者:守谷支店
守谷支店から秋の気配をご紹介
今日はお掃除中の噴水に山鳩のつがい
IMG_9274_20231013142947027.jpg
大きく大きくなったシャラの木も色づき始めました
IMG_9276.jpg
そして大きく大きくなったフェニックス
秋になっても真冬にも負けないワイドな葉の広がり
とってもカッコ良いです。
IMG_9277.jpg
| BLOG TOP |
DATE: 筆者:小泉
つくば・土浦に住んでから2年経ちますが、地元に比べておしゃれなカフェが多くこれまで沢山のデザートやパンケーキを食してきました。
最近糖質をとりすぎているので控えようと考えていますが、パンケーキ欲がおさまりません!!IMG_1522.jpeg
IMG_2154.jpeg
| BLOG TOP |

copyright © 日栄商事株式会社ブログ all rights reserved.Powered by FC2ブログ